トピックス
◆インフルエンザワクチン接種について
予防接種は9月1日から予約開始致します。10月01日から予防接種開始となります。一回目二回目ともに3500円です。
◆新型コロナウィルス感染症に伴う処方箋発行について
慢性疾患(高血圧症、糖尿病、気管支喘息など)を有し、定期受診されている患者様でお薬が必要な場合に限り、電話等により診察を行い処方箋を発行いたします。
処方不可(対面診療が必要)と判断した場合にはお電話等での処方箋は発行できません。ご都合がよろしいときに来院していただき、診察を受けていただきますよう、宜しくお願い致します。
◆乳幼児健診と予防接種時間の変更について
新型コロナウィルス感染症の感染防止のため、乳幼児健診と予防接種時間帯を下記のように変更させていただきます。
平日→14時45分〜15時15分の30分間
土曜→8時45分〜9時15分の30分間
一般診療はそのあとからとなりますので、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
尚、小学生以上の患者様でご都合がつかない場合等は、ご予約なしでいつでも予防接種可能です。
◆予防接種について
予防接種は完全予約制になりました。パソコンまたは携帯からの予約制になります。リンク集から予約をとることができます。
◆駐車可能台数9台になりました。(クリニック隣に2台、向かいに2台できます。またヤマダ薬局の駐車場(1番から5番目までの計5台)もご利用下さい。一方通行にご注意願います。
◆当院では、美容と健康に有効なプラセンタを利用したアンチエイジング療法をご希望の方に行っております。目安は週一回の注射になります。(一回一アンプル2000円(税込))美白になりますよ!!
◆健診、血液検査料金の変更のお知らせ(平成28年09月01日から)
料金はいずれも税抜きの料金となります。
健康診断1
身長、体重、視力、聴力、血圧、胸部レントゲン、尿検査
6000円です。
健康診断2
健康診断1の内容に血液検査(貧血、肝機能、血糖)、心電図検査を追加
10000円です。
抗体検査、血液型検査は各々3000円
となります。
予防接種は9月1日から予約開始致します。10月01日から予防接種開始となります。一回目二回目ともに3500円です。
◆新型コロナウィルス感染症に伴う処方箋発行について
慢性疾患(高血圧症、糖尿病、気管支喘息など)を有し、定期受診されている患者様でお薬が必要な場合に限り、電話等により診察を行い処方箋を発行いたします。
処方不可(対面診療が必要)と判断した場合にはお電話等での処方箋は発行できません。ご都合がよろしいときに来院していただき、診察を受けていただきますよう、宜しくお願い致します。
◆乳幼児健診と予防接種時間の変更について
新型コロナウィルス感染症の感染防止のため、乳幼児健診と予防接種時間帯を下記のように変更させていただきます。
平日→14時45分〜15時15分の30分間
土曜→8時45分〜9時15分の30分間
一般診療はそのあとからとなりますので、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
尚、小学生以上の患者様でご都合がつかない場合等は、ご予約なしでいつでも予防接種可能です。
◆予防接種について
予防接種は完全予約制になりました。パソコンまたは携帯からの予約制になります。リンク集から予約をとることができます。
◆駐車可能台数9台になりました。(クリニック隣に2台、向かいに2台できます。またヤマダ薬局の駐車場(1番から5番目までの計5台)もご利用下さい。一方通行にご注意願います。
◆当院では、美容と健康に有効なプラセンタを利用したアンチエイジング療法をご希望の方に行っております。目安は週一回の注射になります。(一回一アンプル2000円(税込))美白になりますよ!!
◆健診、血液検査料金の変更のお知らせ(平成28年09月01日から)
料金はいずれも税抜きの料金となります。
健康診断1
身長、体重、視力、聴力、血圧、胸部レントゲン、尿検査
6000円です。
健康診断2
健康診断1の内容に血液検査(貧血、肝機能、血糖)、心電図検査を追加
10000円です。
抗体検査、血液型検査は各々3000円
となります。
医療情報

当院概略
病院・医院名 | せき内科・小児科クリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科,小児科,アレルギー科,消化器科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間 |
* 休診 * 水曜日、土曜の午後、日祝日 ▼当クリニックの混み具合の目安です。
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | : 30分から1時間ぐらい待つ場合があります!!! |
---|---|
![]() | :30分程度待つ場合があります。 |
![]() | :比較的空いています。お急ぎでない方はこちらをおすすめします。 |
* * 新患の受付けは午前9時から12時まで 午後は3時から6時までです。 |
アイチケット外来順番予約をご利用ください。
院内設備です。
また専門病院への希望がありましたらお気軽にお申し付け下さい。紹介状を作成いたします。
病院・医院地図 ≫印刷
駐車可能台数9台
(クリニック隣に2台、向かいに2台できます。またヤマダ薬局の駐車場(1番から5番目までの計5台)もご利用下さい。
寝たきりの方や通院困難な患者様のために、訪問診療を行っています。病状に応じ、複数回訪問し、診察、投薬、点滴、在宅酸素療法、床ずれの手当などを行っています。
せき内科小児科クリニック- 当医療機関は医療機能情報提供制度に基づく、医療機能情報を公表しています。 医療機能情報は >> こちら
休日・夜間診療
休日・夜間の診療について
乳幼児健診と予防接種
完全予約制です。
RSウイルス
流行している感染症!!!!!
QRコ-ド
乳幼児健診、各種予防接種、診察順番予約など
アンチエイジング(美肌効果)
プラセンタの効果の効果を実感してみませんか?
おねしょ
おねしょと夜尿症のちがい
健康診断
当クリニックで行う健診の内容です。
発熱について
小児の突然の発熱について
携帯電話宛先URL送信
このホームページは携帯電話でもご覧になれます。下記の空欄に携帯電話のメールアドレスを入力して、[送信]しますと、携帯にこのホームページURLが送られます。
せき内科小児科クリニック- 当医療機関は医療機能情報提供制度に基づく、医療機能情報を公表しています。 医療機能情報は >> こちら
- 当サイトの一部は、安心してご利用いただける様、高度な128ビットSSL暗号化通信
を導入しています。
入力される各種情報は最高水準のセキュリティで保護されています。