松本クリニック
精神科,心療内科
【医院からのメッセージ】
月・金は夜19時以降も診療。「精神科専門医」が、うつ病・パニック障害などに対応 京都市伏見区讃岐町の「松本クリニック」は、京阪電気鉄道京阪本線「伏見桃山駅」・近畿日本鉄道京都線「桃山御陵前駅」から徒歩約3分の場所にある心療内科・精神科を掲げる医療機関です。2台分の駐車場をご用意しています。 診療は予約制となっており、待ち時間の短縮に努めているほか、月曜日・金曜日は夜19時以降の診療が可能です。学校やお勤めでお忙しい方も通院しやすいかと思います。 当院長は「日本精神神経学会認定 精神科専門医」を保有しており、うつ病・パニック障害・強迫性障害・切傷障害・PTSD・統合失調症といった「精神疾患全般」を診療しています。 診療の際は、できるだけ時間をかけてお話をお聞きし、症状の把握に努めております。また、お薬だけに頼らず、精神療法やカウンセリングなど、患者さまに合わせた治療方法をご案内させていただきます。 なお、院内は車いすやベビーカーのまま入れる「バリアフリー設計」となっています。車いすのご用意もございますので、必要な際は気兼ねなくお声がけください。
〒612-8109 京都府京都市伏見区讃岐町155番地ランスロット桃山103号
TEL:
075-605-3098
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
祝 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 |
● |
● |
● |
休 |
● |
● |
休 |
休 |
16:00~20:00 |
● |
|
|
休 |
● |
|
休 |
休 |
16:00~18:00 |
|
● |
● |
休 |
|
|
休 |
休 |
休診日:木日祝
各院の情報(住所、診療時間等) が変更になっている場合がございます。
事前に電話連絡等を行ってから受診される事をお薦め致します。