|
日本アレルギー学会認定専門医・小児科学会認定専門医・医学博士・元神戸大学医学部臨床教授 所属学会 日本アレルギー学会 日本小児科学会 日本小児アレルギー学会 日本外来小児科学会 |
新型コロナウイルス対策 隔離室が6部屋あり、うち3部屋は別入り口から入っていただき全く他の方と接触なく診察が可能です。受診の際の電話やインターフォンで症状を伺い、待っていただく部屋を振り分けています。 |
![]() 【お知らせ】 *昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日生まれの男性へ 既に自治体から風疹の抗体検査及び予防接種の無料クーポン券が郵送されています。当院で対応していますので受診してください。令和3年3月31日まで有効です。 *2種混合ワクチンの対象となっている方へ 百日咳の流行があり、2種混合ではなく3種混合ワクチンが日本小児科学会から勧められています。ただし任意のワクチンとなるので実費がかかります。詳しくは当院へ問い合わせください。 *新型コロナウイルス対策 隔離室が6部屋あり、うち3部屋は別入り口から入っていただき全く他の方と接触なく診察が可能です。受診の際の電話やインターフォンで症状を伺い、待っていただく部屋を振り分けています。新型コロナウイルス感染症が極めて疑わしい方は、接触者帰国者相談センターに連絡していただき、指示に従ってください。当院に入ってすぐに消毒液を設置しており、念入りに手指を消毒していただきます。診察や会計はすべて個室で行っています。待合室は1時間に1回窓を開け換気を行っています。鼻汁吸引や気道からの検体での迅速検査(RSウイルス・インフルエンザ・ヒトメタニューモウイルスなど)は感染拡大となる可能性から極力控えています。ネブライザー吸入も感染拡大の恐れが更に大きいため極力控えているのですが、隔離室の一つを使って感染拡大しないよう工夫を行い最低限で吸入療法を行っています。スタッフも念入りな手洗い、マスクやフェイスガードの着用、場合によってはキャップやガウンを着用します。皆様にはご協力とご理解の程お願い申し上げます。 *インターネット予約できます。 24時間インターネット予約ができます。予約をより手軽にお取りいただけるように、24時間自動予約システムを導入いたしました。パソコン・携帯電話(iモード・Soft Bank EZweb)に対応していますので、いつでも、どこからでも予約を取っていただけます。 予約サイトのアクセスは https://ssl.doctorqube.com/uemuracl/ まずQRコードを登録してください。
|
| うえむら小児科内科クリニック トップページへ | お知らせ | 医師のご紹介 | 当院のご案内 | 交通案内 | 初診の方へ | よくある質問 | フリーページ1 | フリーページ2 | | |
![]() |
Copyright (C) 2010 Uemura Naika Syounika Clinic All Rights Reserved.
│ 病院検索・医院検索TOPへ
|