6〜7、9〜10、1才半乳児健康診査は予約制となります。
詳しくは「乳児健診ご案内」をご覧ください。 H13年から当地に開業いたしました。外科医、小児科医の二名が診療にあたります。
地域の皆様にいつでもご利用していただける様に、日・祝日以外の休診日はありません。
必ず一名はクリニックに待機して居ります。
又、外科、小児科以外のことでも御相談にのれる様に、トレーニングを積んで参りました。
病気を治すことだけではなく、健康管理にもお役に立てればと考えて居ります。
病院・医院名 |
医療法人社団 上石神井サン・クリニック |
診療科目 |
小児科,内科,外科,皮膚科,循環器科,肛門科,リハビリ科 |
診療受付日時 |
小西 正樹医師
(外科,内科,循環器科,肛門科,リハビリ科,皮膚科)
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
9:00〜 12:30 |
● |
● |
● |
● |
× |
● |
× |
14:30〜 18:00 |
● |
● |
● |
● |
× |
● |
× |
小西 佐知子医師
(小児科)
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
9:00〜 12:30 |
● |
● |
× |
● |
● |
● |
× |
14:30〜 18:00 |
● |
△ |
× |
△ |
☆ |
● |
× |
△15:30〜18:00
☆乳児健診14:30〜15:30 通常診療15:30〜18:00
※予防接種の受付は受付終了30分前までです。
【休診】日曜・祝日
|
診療予約 |
なし |
入院設備 |
なし |
所在地 |
〒177-0044
東京都練馬区上石神井3丁目6番34号
病院・医院地図
≫印刷
|
電話/FAX番号 |
電話:03-5910-3888
FAX :03-5910-3880
|
連絡方法 |
お電話にてお問い合わせ下さい。 |
|
当サイトの一部は、安心してご利用いただける様、高度な128ビットSSL暗号化通信を導入しています。入力される各種情報は最高水準のセキュリティで保護されています。
|
|
|

★小児科予防接種受付日の変更
月曜日(午前・午後)・火曜日(午前)・木曜日(午前)・金曜日(午前・午後)・土曜日(午後)もお受けいたします。
受付窓口またはお電話にてお問い合わせください。
★インフルエンザワクチンについて
入荷が不安定な為一定の在庫が保てませんのでご希望の方は電話で確認してからお越しください。
★インフルエンザ予防接種
平成30年10月1日(月)より受付けます。
料金
6ヶ月〜3才未満 2,500円/回
3才〜13才未満 3,000円/回
13才以上 4,500円/回
★お願い
登録されたご連絡先(住所・電話番号)の変更があった場合は、速やかにお申し出下さい。
★小児科からのお知らせ
練馬区保健所の3歳児健診担当の火曜・木曜は午後の受付は4時からとなりますのでご了承ください。
平成31年
6月18日(火)、7月23日(火)
8月20日(火)、9月24日(火)、10月29日(火)、11月19日(火)、11月26日(火)、12月17日(火)
平成32年
1月30日(木)、2月18日(火)、2月27日(木)、3月17日(火)
★小児科診療時間変更のお知らせ
平成30年1月より毎週火曜日の午後の診療は
15:30〜18:00となります。
★予防接種についてのお知らせ
・DPT(三種混合)
・不活化ポリオワクチン
・日本脳炎ワクチン
・B型肝炎ワクチン
上記のワクチンは予約制となりました。
接種を希望の方は事前にご連絡ください。
★平成24年10月1日(月)より
自費診療分(検診・ワクチン等)には消費税をいただくことになりました。
★ロタウイルスワクチン(ロタリックス)の接種始めます
完全予約制となります。お問い合わせ下さい。
対象年齢生後6週〜24週まで
4週間隔で2回接種
★平成23年4月2日(土)より
巻き爪矯正(コレクティオ法)を始めました。
料金は10,285円(税込) 〜(保険適応外の為 全額自費)
|
左のバーコードを対応している携帯で読み取ると、携帯版のホームページも接続できます。
|
|
|