超高濃度ビタミンC療法について(ビタミンCは天然の抗ガン剤である) |
2005年にアメリカ国立健康研究所、国立ガン研究所、国立食品医薬品局の科学者達は共同で「高濃度のビタミンCはガン細胞を殺す」という論文をアメリカ科学アカデミー紀要に発表しました。続いて、2006年3月には高濃度ビタミンC点滴療法で長期生存を続けている3人のガン患者さんについてカナダ医師会雑誌に論文が発表されました。さらに2007年には「高濃度ビタミンC点滴療法がガン患者の痛み、倦怠感、食欲低下、不眠などの諸症状を改善し、「QOL(生活の質)を改善する」と韓国医師会雑誌に論文が発表されています。そして、現在はアメリカやカナダの多くの医師らが高濃度ビタミンC点滴療法をガン患者に行うようになり、この治療を受ける患者の数は急増しています。
研究面でもカンザス大学、ジェファーソン大学、アメリカの民間ガン専門総合病院グループはそれぞれアメリカ国立健康研究所の認可を得て卵巣ガン、悪性リンパ腫、すい臓ガン、末期ガンに対する高濃度ビタミンC点滴療法の効果について臨床研究が開始もしくは予定され、韓国では白血病に対する臨床研究が始まっています。
その作用機序は癌細胞内に取り込まれたビタミンCは自らが酸化される過程で過酸化水素を生成、正常細胞に影響を与えずに癌細胞の核濃縮・細胞死を誘導するというものです。
つまりビタミンCは糖(グルコース)と類似した構造のため、糖代謝が活発なガン組織に積極的に取り込まれ、ガン組織の中で大量の過酸化水素を発生しガン細胞を死滅させてしまうのです。
|
超高濃度ビタミンC療法の効果 |
1. 副作用のほとんどない天然の抗ガン剤である。
血中濃度350〜400mg/dl以上でガン細胞を殺す。 |
2. 抗ガン剤や放射線治療の副作用を軽減し、効果を高める。 |
3. 免疫力を上げる。 |
4. コラーゲンの増殖や活性酸素を抑えることでガンの増殖、転移を防ぐ。 |
5. 体内の汚染物質を尿から排泄する。 |
6. 鎮痛効果がある。 |
7. QOL(生活の質)が改善する。 |
超高濃度ビタミンC療法の適応 |
1. 標準治療(化学療法、放射線療法、手術療法)が無効である。 |
2. 標準治療の効果をより確実にする。 |
3. 良好な体調を維持しながら寛解期を延長させる。 |
4. 化学療法、放射線療法の副作用を軽減する。 |
5. QOL(生活の質)の改善 |
6. 標準治療を拒否し、代替療法による治療を希望する。 |
但し必ず有効な標準治療を優先することです。